FF14 光のお父さんに関する備忘録

おそらく色々なところで色々な人にFF14の存在を知らしめ、FF14を始めるきっかけを与えているであろう「光のお父さん」。
SNSで「その時々」に話題にはなるものの、古い内容は割と早く消えてしまうことが多いので、少しでも長く「記録」として残るようにと思い、「その時々」に目にした内容を書き留めています。

1 FF14 The LodeStone お知らせ

2020年12月10日 17:05 お悔やみ

マイディーさんの訃報です。

お知らせ

2 一撃確殺SS日記 光のお父さん まとめ読み

マイディーさんのブログです。

2017年の1月か2月頃だったかな。
私の中国赴任が迫る中、FF14を始めようかどうしようかと考えながら、ネットの記事を検索したりYouTubeの動画を眺めたりしていたとき、ある動画で「光のお父さんが本になる」という話を聞き、「何だろう?(何やら楽しげではないか)」と思って出会ったのがマイディーさんのブログでした。

笑いと、心温まる交流の様子と、溢れるFF14愛と。
読んでて楽しかった。
確実に自分がFF14を始めるきっかけの1つでした。

心よりご冥福をお祈りいたします。
(2020.12.10記)

3 2020年12月11日付 FF14 開発ブログ

2020年12月12日追記

吉田P/Dの追悼メッセージです。

FF14開発ブログ_20201211
上記は吉田P/Dの追悼メッセージです。

4 「光のお父さん」シリーズ原作者マイディー氏 追悼上映決定

2020年12月23日追記

現在(2021年2月16日時点)は劇場の「上映中の映画」ページでは掲載されておらず上映終了

光のお父さん_追悼上映決定
劇場:池袋HUMAXシネマズ
日程:2020/12/25(金)~
「上映時間等の詳細は、劇場ホームページよりご確認ください」とのこと。

5 マイディーさんのお別れ会について

2021年1月21日追記

マイディーさんのFC「じょびネッツア」が、「マイディーさんを偲ぶ場」としてYouTubeに動画を公開とのこと。
動画公開日 2021年01月22日 21:00
動画URL https://youtu.be/RPnO-a9aByY

6 劇場版 光のお父さん 2021/10/15に台湾公開決定

2021年9月28日追記

7 ファイナルファンタジーXIV×伊勢丹 スペシャルコレクション

2021年11月2日追記

開催日時
オンライン予約:2021年12月1日(水)~
期間限定ポップアップショップ: 2021年12月8日(水)~12月14日(火)

「ファイナルファンタジーXIV×伊勢丹 スペシャルコレクション」で使用されているイメージアートの中で、暁月モンクのAF装束をまとったミコッテ(サンシーカー)が「FF14開発の『粋な計らい』ではないか」とTwitterで少し話題になりました。

8 書籍『光のお父さん』スペシャルムービー

2022年1月31日追記

TVドラマ版「光のお父さん」の原作本を出版した講談社が、「『ファイナルファンタジーXIV 光のお父さん』大反響御礼スペシャルムービー!」として2017年4月29日にYOUTUBEで公開した動画を見つけました。
使用されている映像や音楽が懐かしく、当時をうかがい知れる資料として記載しておきます。

9 ファイナルファンタジーXIV パーティメンバー募集中!

2022年7月1日追記

2022年7月9日(土)から「ファイナルファンタジーXIV パーティメンバー募集中!」というTV番組が始まるとのアナウンスがありました。

(株)スクウェア・エニックスが誇る世界的RPG「ファイナルファンタジー」シリーズのナンバリングタイトルでもあり、全世界で2500万人以上が熱狂する「ファイナルファンタジーXIV」の魅力を伝える番組です。

https://bsy.co.jp/programs/by0000016717

これに伴い、電ファミニコゲーマーさんの「吉本芸人が『FF14』を遊びつくす新番組「ファイナルファンタジーXIV パーティメンバー募集中!」が7月9日(土)の深夜に放送開始」という記事が公開されています。
そして、この番組では「光のお父さん」(ドラマ・映画)のエオルゼアパート監督を務めた山本清史さんが監督を務めているとのことで、2022年7月1日付けで、山本さんが下記のツィートを投稿されました。

もちろん詳しいことは私にはわかりません。

しかし、マイディーさんが「元芸人だった」(芸人を目指して修行していた)ということは「一撃確殺SS日記」でも書かれていましたし、山本さんの上記ツィートの「彼」はマイディーさんを指すのでしょう。

「彼と生前交わした約束」が具体的に何を指すのかはわかりませんし、今後詳しく語られることもないでしょうが、例えば「FF14をテーマに、(芸人らしく)笑いのあるバラエティ番組を作る」といったことをマイディーさんが考えていたのかなあ、と思いました。

10 Brave Father Online: Our Story Of Final Fantasy XIV (Blu-ray) 発売

2023年7月19日追記

「劇場版 ファイナルファンタジーXIV 光のお父さん (2019)」が、米国版Blu-ray ”Brave Father Online: Our Story Of Final Fantasy XIV” として2023年8月29日から発売されるとのこと。

久しぶりのトピックではありますが、世の中のニーズが見込めるからこそこういう動きが出てくるわけで、素直に嬉しいですね!

参照サイト:https://www.fantasium.com/detail.phtml?ID=FOR154312

以上

FF14カテゴリーの道案内

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA