FF14 「はないき爆破デスマッチ」攻略(青魔道士 マスクカーニバル No.27)

この記事は、FF14 青魔道士 マスクカーニバル No.27「はないき爆破デスマッチ」の解説記事です。
マスクカーニバルNo.26から30まで(パッチ5.15実装分)をやってみて、少し難しいステージと感じたのでまとめました。
同じように詰まった人の参考になれば幸いです。

1 解説動画

解説動画も作成しているので良かったらご覧ください。
動画は前半がギミック解説、後半が(おそらく)模範解法(2分弱で撃破)で構成しています。

FF14青魔カーニバル No. 27攻略の動画

2 攻略法

ギミック処理については、
・即死を避けるだけならそれほど難しくはなく、
・時間切れもありません。

したがって、ちびちび削って行けばいずれ倒せるのですが、工夫すれば短時間で攻略可能という感じのコンテンツです。

(1)事前準備

私のおススメ青魔法は下記の4つ。

青魔道書No.アクション名ラーニング相手
水鉄砲◆クラーケンの幼体
※青魔道士最初のジョブクエストで自動習得
苦悶の歌◆セイレーン(Lv50ID「怪鳥巨塔 シリウス大灯台」4ボス)
25鼻息◆テュポーン(Lv50「アマジナ杯闘技会決勝戦」、マスクカーニバルNo.20)
31スティッキーターン◆ラフィングトード(西ザナラーン X:15 Y:7)
◆ラフィング・ギガントード(西ザナラーン  X:15 Y:7) 
◆ハルニクス(Lv50ID「幻龍残骸 黙約の塔」)

いずれの青魔法もパッチ6.3時点の青魔道士のレベルキャップであるレベル70まで上げておけば、ラーニング自体はソロでも可能です。
とはいえ、「苦悶の歌」(IDボス)と「鼻息」(8人討滅戦)は、PT募集で「制限解除なし」か「制限解除あり+レベルシンク」で確定ラーニングした方が圧倒的に楽で速いとは思います。

この「はないき爆破デスマッチ」では、爆弾ギミック3種類が順に繰り返されるので、以下爆弾ギミック1回目~3回目のタイムラインに沿って解説します。

なお、今回はエーテルコピーでDPSロールにしています。
というのも、この「はないき爆破デスマッチ」はギミック処理ができれば基本的にダメージを負いませんし、逆にギミック処理を失敗すると確定で死亡するので、ヒーラーやタンクにコピーする必要はないかと思います。

また、ギミック処理でボスへの攻撃できない時間があるので、「苦悶の歌」などDOT(継続ダメージ)をコマメに入れていきます。

(2)爆弾ギミック1回目

ボスのテュポーンは終始真ん中から動きませんが、向きは基本的にプレーヤー側に合わせてきます。
(常にプレーヤーを前面に捉えるために、フィールド中央でクルクル回る)
そして、爆弾ギミック1回目は、添付画像のようにボスの周り東西に3つずつ爆弾(計6コ)が設置されます。
テュポーンがどこを向いていようが設置される場所は固定です。
その直後、コンペイトウ爆弾1コが外周にランダムで設置されます。

コンペイトウ爆弾の特徴
  • 放っておくと時間経過により爆発し確定で即死ダメージを受ける(防ぐ方法なし)ので早めに壊す必要がある。
    なお、コンペイトウ爆弾の弱点は水属性なので、「水鉄砲」等の水属性攻撃を使用した方が良い。
  • 他方、爆弾ギミック1回目ではテュポーンが「鼻息」で爆弾を外周に吹き飛ばすため、何もしないと、コンペイトウの一番近くに設置されている爆弾がコンペイトウまで吹き飛ばされて爆発する。
    すると、爆発に巻き込まれたコンペイトウが誘爆し、やはり確定で即死ダメージを受ける。

したがって、やるべきことは、

  • 「鼻息」で吹き飛ばされるとコンペイトウを誘爆させる爆弾を見極め、スティッキーターンで予め安全な場所に誘導しておく。
  • コンペイトウ爆弾が時間経過で爆発する前に壊す。

ということになります。

なお、テュポーンはプレーヤーに対し「ファイアボール」でも攻撃してきます。

この「ファイアボール」の範囲は添付画像のように結構広いので、うっかりコンペイトウに近づきすぎた所でファイアボールが来ると、コンペイトウはファイアボールでも誘爆して確定即死ダメージを受けるので、注意が必要です。

(3)爆弾ギミック2回目

爆弾ギミック2回目は、ステージ外周に沿って東西に3つずつ爆弾が設置され、その直後にコンペイトウ爆弾1コがボス横に設置されます。
テュポーンは「フンフン」で前後に吹き飛ばしアクションをしますが、
・コンペイトウに対しては吹き飛ばしが無効なので影響なし。
・外周の爆弾には「フンフン」は届かないのでこちらも影響なし。
ということで、爆弾ギミック2回目は淡々とコンペイトウを壊せば何事もなく終了です。

が、

それではやはり面白くない。
ということで、「時短解法」があります。

時短解法

私も最初は気付きませんでしたし、意外とタイミングがシビアなので、何度もチャレンジしてようやく成功したのですが、手順としては、

爆弾ギミック2回目が来たら、コンペイトウに近づきすぎないようにボスに接近。
「フンフン」を受けるとの同時くらいにスティッキーターンで外周の爆弾1個をボス付近に誘導。
さらに、外周の爆弾もう1個ボス付近(かつコンペイトウを誘爆させないところ)に誘導 。

文章だけだとわかりにくいので、動画の5:24~辺りからを確認していただくと良いと思います。

上記画像の赤矢印の2つの爆弾のようにボス付近に誘導できると、爆発によりボスHPを削る+「火傷」デバフ(継続ダメージ)をボスに付与することができ、大体ボスHPの3割くらいを削ることができます。
何度か試してみた感じ、爆弾2コを上手く誘導できれば2回目の処理としては成功ではないかと思います。
爆弾をもう1つスティッキーターンで引き寄せ、計3個をボス付近に誘導することは可能だと思いますが、タイミング的に結構シビアだったので、私は諦めました。
(2回目フェーズで全部削れるわけではありませんし)

(4)爆弾ギミック3回目

爆弾ギミック3回目は、2つずつペアの爆弾がボスと外周の中間地点4か所(ボスを中心として北西、北東、南東、南西)に設置され、3回目はコンペイトウ爆弾は設置されません。
爆弾ギミック3回目も、 テュポーンは「フンフン」で前後に吹き飛ばしアクションをしますが、設置された爆弾にも「フンフン」は届きません。
なので、3回目も途中で来る「ファイアボール」に気を付けて淡々と攻撃していれば、何も問題なくやり過ごすことは可能です。

が、

3回目にもやはり時短解法があります。

時短解法

カギとなるのは「鼻息」(青魔道書No.25)
手順としては、

予め爆弾の設置場所付近(ボスを中心として北西、北東、南東、南西のどこか)で待機 。
爆弾が設置されたら「鼻息」で2つの爆弾をボス付近に吹き飛ばす。
このとき 「フンフン」が当たらない位置に誘導できると成功 です。
最後に、隣のもう一つのペアに移動して「鼻息」で2つの爆弾をボス付近に吹き飛ばし、ボス付近に計4つの爆弾を誘導できれば成功。


こちらも文章だけだとわかりにくいので、動画の6:06~辺りからを確認していただくと良いと思います。

まず、ペアの爆弾を「鼻息」で上記画像のように(赤矢印方向に)吹き飛ばし、
さらに、隣のペアをもう一度「鼻息」で上記画像のように(赤矢印方向)吹き飛ばし、
最終的に上記画像のように、ボス付近に4つの爆弾を誘導できれば成功です。

爆弾ギミック3回目で4つ爆破を当てられると、大体ボスHPの6割くらいを削ることが可能で、これでちょうどボスを倒せる感じです。
このときは1分57秒でクリアでした。

3 まとめ

今回、最初にクリアしたときはギミック処理だけして約10分も掛かったので、「これ絶対に別の解法があるよなあ」とモヤモヤしながらの初クリアでした。
しかし、それでは大変悔しかったので、他の方の動画や解説記事などを参考に、おそらく本来の解法に挑戦したくなりました。

クリアするだけならそれほど難しいわけではありませんが、私と同じようにモヤモヤしている方のモヤモヤ解消に貢献できれば嬉しいです!
最後までお読み頂きありがとうございました。

以上

FF14 名コンビ「オルトロス&テュポーン」攻略(青魔道士 マスクカーニバル No.20) FF14 「水と炎の歌」攻略(青魔道士 マスクカーニバル No.29) FF14 ナギ節の過ごし方

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA